人気ブログランキング | 話題のタグを見る

香山リカのココロの万華鏡:クリスマスソング /東京

スリランカはコロンボのメリディエンホテルでした。
ジャングルの工事現場を離れて、たった一人でクリスマスイブを迎えたことがあります。
淋しかった。
今でも胸が痛みます。
(スラチャイ)

(Mainichi Japan) November 13, 2011
Kaleidoscope of the Heart: Dealing with personal grief around Christmas
香山リカのココロの万華鏡:クリスマスソング /東京

It is still 1 1/2 months to Christmas, but the holiday spirit is already embracing Japan.
 11月に入って、早くも街にはクリスマスソングが流れ始めた。

For many young people, Christmas songs and decorations are signs that the romantic holiday season is approaching.
 若い人にとっては心はなやぐ季節の訪れだが、

But for me, having lost my father exactly around this season last year, these celebrating sounds and sparkling city lights do nothing but add grief to my bitter memories.
昨年のちょうどこの時期、父親を亡くした私には、楽しい音楽もイルミネーションもつらい思い出に重なる。

In psychiatry this is called "the anniversary reaction" syndrome.
It is when we relive a moment of grief whenever the date or the season when that sad moment happened takes place again.
悲しいできごとがあった時期や同じ日などの節目のときに心が再び落ち込むことを、精神医学では「記念日反応」と呼んでいる。

As a psychiatrist, I should understand the concept well.
Knowing about theories and studies on the topic, I should be aware of what is happening to me.
私も頭ではそのことをよく理解しているつもりなのだが、

Yet, the reality is that knowing and understanding theses issues does not minimize my grief.
だからといって悲しみが小さくなるわけではない。

Nevertheless, when I pass through these emotions, I am no longer bewildered, thinking "What is happening?
By now I should have recovered -- why am I crying again?"
ただ、「だいぶ立ち直ったはずなのに、どうしてまた涙が出るわけ?」と驚くことはなく、

Instead, I can now objectively see my emotions saying to myself, "I see...that is what they call 'the anniversary reaction' syndrome."
「ああ、これこれ。これが、かの有名な記念日反応ってやつか」と自分を客観的にながめることはできる。

It can help lessen my grief.
それだけでもつらさはいくぶんは軽くなるのかな、と思う。

But how about the victims of the Great East Japan Earthquake?
 被災地の人たちはどうなのだろう。

I'm sure that there are many who find hope for recovery whenever they hear Christmas songs.
クリスマスソングを耳にしながら、復興への思いを改めて強めている人もいると思う。

But on the other hand, I also think that there are many who compare their current condition with last year's peaceful holiday season.
一方で、「去年の今ごろは穏やかな生活だったのに」と何ごともなかった昨年と今とを比べて、気持ちがめいっている人もいるのではないだろうか。

Almost eight months have passed since the March 11 earthquake and tsunami, and the pain of that horrible experience has piled up among many survivors.
Therefore, I would not be surprised if they shed a tear or two upon hearing a sentimental Christmas song.
震災発生から8カ月近くがたって心身の疲れがたまっているこの時期、ちょっとウエットなクリスマスソングを聞いて、一気に涙があふれて止まらなくなった、という人もいるかもしれない。

This is a normal reaction.
それらは、ごくあたりまえのことだ。

The recovery process after a personal loss and grief is not a straightforward experience.
 悲しいできごとからの立ち直りは、一直線とはいかない。

It is common to fall into depression again even though one had thought they had fully recovered.
「もう大丈夫」と思っていたのにちょっとしたひきがねで、またそのときの心境に逆戻り、ということもある。

It is also not rare to grieve for the first time only after a certain period of time has passed, whereas at the time of the happening one was surprisingly stable.
直後は意外に平気だったのに、時間がたつにつれてじわじわとつらさが増してくる、というケースもめずらしくない。

In textbooks, the grieving experience is often depicted as a three-step process.
First, one experiences shock immediately after the sad event.
Second, there is the denial factor when one refuses to accept what has happened.
Then, third, one moves toward full recovery.
However, almost no one can recover from grief so smoothly.
教科書には、「まずショックの時期があり、次に認めたくないという否認の時期、そして……」と回復までに心がたどる道のりが段階的に書かれているが、そんなにきれいに“心の修復作業”が進むことはまずない。

There is no magical cure to erase the pain of a sad memory.
 再び押し寄せた悲しみを消し去る特効薬はないのだが、

However, what might help is to try to look at oneself from a third person's perspective and simply think that these ups and downs are real and are here to stay for a while.
私が今そうしているように、「なるほど。こうやって行きつ戻りつする、というのは本当なんだね」とそんな自分をちょっと離れたところからながめてみるのは、少しは役に立つかもしれない。

It is also important to praise oneself for living to the fullest despite the grief one is going through.
そして、そうやって心に重荷を抱えながらも、日々を精いっぱい生きている自分に、「よしよし、がんばってるね」と声をかけてあげてほしい。

With the approaching holiday season, let's not forget that somewhere out there in the disaster-hit areas there are people who are reminded by Christmas songs of their sad experiences.
 クリスマスソングに悲しみを新たにしている被災者の人たちのことを、被災地以外の場所にいる私たちも忘れないようにしたい。

毎日新聞 2011年11月8日 地方版
by kiyoshimat | 2011-11-15 05:50 | 英字新聞

英字新聞の学習サイト


by kiyoshimat