人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝一番にGoogle日本語入力をダウンロードしました。それには理由があります。今まで長い間Microsoftの日本語IMEを使っていました。使い勝手が良く問題はありませんでした。Google音声入力を取り入れてから問題が発生しました。


プログラム構造上の問題であると考えられますが、Microsoftの日本語IMEで文書を作成中、突然「IMEが無効です」と出て、何をしても日本語入力ができなくなり困りました。そこで色々な解決方法を模索しました。


最後に到達したのがMicrosoftの日本語IMEをやめてGoogle日本語入力を採用するという方法です。その効果は抜群です。もはや文章作成途中で「IMEが無効です」と表示されることはありません。これで快適な文章作成ができます。

しばらくはGoogle日本語入力を使ってみます。文章作成の効率が向上することを願っています。Google日本語入力の導入は簡単でした。ダウンロードしてプログラムを実行するだけで、簡単にIMEを切り替えることができました。



# by kiyoshimat | 2022-02-07 15:30

2011年から2015年にかけて「極楽猫カレンダー」のアフィリエイト記事を6本も書いています。 2015年6月 4日 (木)に記事投稿したのが「今年もまた極楽ねこカレンダーの季節がやってきました 」です。ドリームニュース記事ですが発注者はキャットフードのアイシアです。

「結果は残念ながら当選せず、アイシアから参加賞として試供品3点セットが貰えました」という記事を拝見しました。アイシアのキャットフードはその品質が高いので有名ですが、お値段が高いのが唯一の欠点です。

【猫まとめ】猫のみゅーみゅーちゃん サイトにはさまざまな楽しい猫情報が満載ですから、愛猫家たちは自然に集まってくるのではないでしょうか。我が家に愛猫ちーちゃんがやってきてからまもなく1年が経過します。

あのとき妻がお寺から子猫を拾って来なかったら、ちいちゃんはそのままお寺で養われていたことでしょう。一期一会と申しますが、まさに言い得て妙なる表現です。妻がお寺から子猫を拾ってきたときには、頭の中が真っ白になりました。

大の犬好きであり猫は飼育したことがないからです。犬の性格は熟知していますが、猫の性格はいまひとつよくわかりません。1年間愛猫ちーちゃんを飼育して分かったことは、猫はどちらかと言うと女性的な性格をしているということです。

タイの学校はコロナのためにほとんど閉鎖されたままで1年が経過しています。学校にお出かけしたのは12月の一か月だけです。後はインターネットを利用したリモート授業です。リモート授業といってもオンデマンド制をとっていますので、娘たちは昼間はもっぱら睡眠です。

娘たちが学習に精を出すのは大人が寝静まった深夜です。こんな生活を長く続けていれば身体に良いはずがありません。一刻も早くコロナが終息するのを願うばかりですが、こればかりは自分の力ではどうしようもありません。

長女はまもなくコンケン大学を受験しますので、それだけで大きなストレスがかかっています。コンケン大学は国立ですから入学するのは至難の技です。運が良ければ合格するかもしれませんが、不合格になる確率の方が大きいです。

前に向かって進む以外に道はありません。厳しい時代となりました。


# by kiyoshimat | 2022-01-27 16:46

10年前から アフィリエイトをするためにたくさんのブログを開設しています。思ったほど収益が上がらないというのが実情です。クリック課金でも1クリック 1円では大した収入にはなりません。

そこで今年は Google AdSense を始めることにしました。噂によると1クリックで30円くらいもらえるそうです。20ブログを申請しようとしましたが、全部無料ブログなので簡単に受理してくれません。

独自ドメイン風な URL だけ受理してもらえました。10のブログが受理されましたが、すぐに合格したのはエキサイトブログだけです。残りの8ブログは現在審査中となっています。ココログは申請を取り消しました。

エキサイトブログの Google AdSenseですぐに0.5ドルの成果がありました。ところが成果はそれだけで、何日経ってもメーターは止まったままです。Google アドセンスでお金を稼ぐというのも難しいです。

【猫まとめ】猫のみゅーみゅーちゃん のサイトを久しぶりに訪問しました。みゅーみゅーちゃんが洋服ダンスの一番上のところから下を見下ろしている写真が目にとまりました。これは我が家もまったく同じです。猫のジャンプ力には驚かされます。

その下の方の記事で「さらに高いところへジャンプ」というのがありました。これも我が家もまったく同じです。猫は忍者のような体力を持っています。例えば窓にカーテンがかかっていると、鋭い爪を使って垂直の壁を登っていくことさえできます。

おかげで我が家のカーテンとか網戸は穴だらけです。我が家の愛猫ちーちゃんだけなのかと思っていましたが、どうやらそうではなさそうです。猫が高いところを目指すのは世界共通ではないでしょうか。

羽田・成田自主隔離ホテルというバナーをみつけました。 今日本に一時帰国するとお金がかかることがわかりました。前は日本側が全部負担してくれるという話でしたが、今ではそれはなくなったようですね。当分日本には戻れそうもありません。


# by kiyoshimat | 2022-01-26 10:35

2008年12月3日現在の退職ビザ延長の申請 (タイ王国)

下記の各書類の原本とコピー2部を持参することをお勧めします。ただし、入国管理官への手紙の場合は、原本とコピー1部です。

•写真付きの記入済みビザ延長申請フォーム(TM.7)。

1. パスポートまたは渡航文書のコピー(現在のビザ、再入国ビザの到着スタンプ、現在のTM.6票などに関係するすべてのページのコピーを完備)パスポートの本証を提示する必要があります。

2. 有効なビザ、カテゴリー非移民「O」(このビザはタイ大使館またはタイ王国外の領事館からのみ取得できます。)

3. 申請者の年齢は50歳以上である必要があります。

4. 月収の場合。申請者は、最低でも月収65,000タイバーツの証拠を提出する必要があります。この証拠は、申請者が市民権を保有している大使館/領事館によって発行された証明書である必要があります。 (大使館/領事館のスタンプは、BKKのChaeng Wattana Roadにあるタイ外務省領事館によって確認される必要があります)
収入は、年金、利子、投資利益などが含まれます。(証拠や手紙などは英語および/またはタイ語でのみ受け入れられます、すべて他の言語は翻訳し確認されなければなりません。)

5. タイにある銀行に貯蓄預金口座を持っている場合、利用可能な残高は少なくとも800,000タイバーツでなければなりません。預金通帳では、最近の3か月間のアカウントの動きが確認されなければなりません。

6. 銀行は、貯蓄預金口座の現在の残高を記載したa letter of verification確認書(bank statement 銀行取引明細書)を発行する必要があります。(bank statement 銀行取引明細書は、ビザ延長の申請が提出される当日に作成する必要があります)預金通帳の全ページのコピーが必要です。(注意;海外からタイの銀行口座に送金されたものでなければなりません。)

7. 月収とタイ預金口座の両方をお持ちの場合。月収を12倍して得られる金額(年収)とタイ預金口座の残高合計は、少なくとも800,000タイバーツでなければなりません。(パラグラフ4および6に記載されている証拠も提示する必要があります。)

8. 1枚の写真(4x6cm)。過去6か月以内に撮影された上半身の写真。

9. 住宅申請者が居住するHouse Registration Book住宅登録簿( タビアンバーン)の写し。(原本も持参してください。)

10. ビザ延長申請料は1,900タイバーツです。

11. 入国管理官から通知されたその他の必要な書類。

注意 ;退職ビザでタイに住んでいる場合、雇用は禁止されています。

(Translated in Japanese by srachai on 24 Jan 2022)


# by kiyoshimat | 2022-01-24 16:09

これは大変驚かされました。
なんというタイムリーなサービスのオープンでしょう。
オンライン英会話ENC/GNAがコロナ感染対策として、教室と自宅でも学べるサービスを開始します。

現在日本は東京を中心としてコロナで大変なことになってきています。
できるだけ外出しないで学習できればそれが最高です。
全く外出しないわけにもいかないですが、自宅でも学べる部分はあります。

英会話の学習もそういうことができるのではないでしょうか。
最近は、学習塾などでは自宅で学びさらにオンラインで学ぶというのが主流になってきています。
英会話の学習でも全く同じようなことができます。

むしろオンラインでの学習は、学習塾などよりも優れたシステムを持っています。
コロナが一向に治る気配を見せません。このような時代には辛抱が必要です。
しかしながらこれは英会話を学習するのに絶好のチャンスであるということもできます。

やる気になれば自宅でもオンラインを使って英会話の学習は十分にできます、
そのために一番大切なのは適切なサイトを選ぶということです。
オンライン英会話ENC/GNA をお勧めいたします。

学習塾・英会話・習い事教室運営者向け   コロナ感染対策 教室と自宅で学べる御社ブランドオンライン英会話開業! 新規代理店募集サイトオープン


# by kiyoshimat | 2022-01-23 11:12

英字新聞の学習サイト


by kiyoshimat